機動戦士ガンダムSEED DESTINY:
グフイグナイテッド(MS in Action)


ザクシリーズと並ぶザフトの主力モビルスーツ。データシートによると、量産機コンペでザクに破れた機体らしいです。性能は高かったもののコスト面で不利があったとか。ウィザードシステムを採用してないのはその辺の裏設定があるのかしら。

ブルーの機体は一般機。グフ初登場時はオレンジで登場しましたが、あれはパイロットであるハイネのパーソナルカラーみたいです。ちなみにその後登場したイザーク機はホワイトグレー(?)っぽい色でした。イザークのパーソナルカラーって青じゃないのね。スラッシュザクファントムは青に塗られてたのに(クリックで画像拡大)。
背中についている飛行ユニットは取り外せません。劇中でも取った様子はなかったので当然か。観ると、いかにも取ってつけたようで換装できそうなんだけど。

ウイングとスタビライザーは折りたたみ可能。主翼の回転軸部分にはクリックが用意されていて、ちゃんと水平に固定できます。また、根元部分にも回転軸が設けられていて、ウイングの角度を調節可能(クリックで画像拡大)。
前スカートはザクシリーズと同様分割&動力パイプに連結されているため、片ヒザ立ちが容易にできます。ただ、サイド、後ろはパイプと一体成型になっているため開きません。あまり気になりませんけど(クリックで画像拡大)。
前腕部はカバーが別パーツになっていて、ゲイツRのように回転できます。四連装ビームガンとヒジの向きを見れば、位置が調節されてるのがわかる、と思います…。シールドはビームガンの天板にマウント。この機構のおかげで、シールドを自由に構えられるようになっています。

シールドにはマウントパーツのほか保持グリップもついてますが、あまり使う機会はなさそう(クリックで画像拡大)。
シールド裏には収納状態のテンペスト(専用ビームソード)を収納可能。シールドとテンペストはプラスチック製なので軽く、構えててもヘタレたりしません。

テンペスト抜刀のポーズもカンタン。下はザフト長物部のみなさん。いわゆる普通の槍はアビスが持ってましたね。仲間に入れるべきだったかしら(クリックで画像拡大)。
主武装スレイヤーウイップは伸びきった状態のものが1本付属。ダガーLを真っ二つ! というのはできないだろうな。設定では両腕に内蔵されているようなので、2本付属してると面白かったかも(クリックで画像拡大)。
握り、通常の持ち手のほか火器用の保持手がついていて、ザクのビーム突撃銃などを持たせられます。肩の連結は二重関節になっていて接続軸が多少前後に動くようになっているので、両手持ちもそんなに難しくありません。

腕を肩から前に動かすと、肩のスパイクが飛行ユニットの主翼にいちいち当たるのがうるさいです。肩アーマーが可動するのでポージングには困らないのですが、なんかメンドくさい感じ。ちなみに、この肩アーマー可動のおかげで腕も横に広がるようになってます(クリックで画像拡大)。
付属物一覧。右手の一個多い持ち手はスレイヤーウイップ用。ちょっとおまけが少ないかしら。上半身の可動では、首周りがちょっと制限がかかってる感じです。ヘルメットの後が広く伸びているため(うまい言い回しが思いつかない)、首が上下にあまり動きません。また、頭を左右に振ると首周りの段差に前述のヘルメットが当たってしまい、上下の向きを調節できなくなってしまいます。

下半身では、やっぱり足首周りの可動がいまひとつのような。前後左右にあまり動かないので、足を開いたり中腰の体勢を取らせようとすると不安定になります。1stのEMIAザクやグフみたいなスリッパ式にしてくれればよかったかも(クリックで画像拡大)。
頭部アップいろいろ。モノアイのバリがちゃんととれていないせいで、目がカッコわるいです。私が見たパッケージはみんなこうなってた。カッターで削って塗り直しましょう(クリックで画像拡大)。

ギャラリーインデックスへ戻るホームページへ戻る