機動戦士ガンダムSEED DESTINY:
ダガーL(MS in Action)


地球連合の量産型MS。設定上はウィンダムという機体が主力になりつつあるらしいので、劇中ではロートル扱いなんでしょうか。でも本編冒頭ではカッコよく登場してましたね。色違いですが(あのへんも出るんだろうな…)。個人的にはダガーLのほうが好み。ウィンダムは、なんというか量産機らしくない。変にイカついです。

腕はそこそこ広がるし足首はそれなりに可動するし、腰も回転&前後スイングがそれなりにできてデキは良好です。顔が非常にのっぺりしててイヤですが、それでスルーするのはちょっともったいないですよ(クリックで画像拡大)。
ダガーLにはジェットストライカーパックが付属。ストライクの量産機として開発されたダガー系ですが、製品版では残念ながら互換性はないようです。

ダガーLはパックにある突起を本体背中のホールドに差し込みます。一方ストライクはパックのバーを背中のホールドに差し込む形式。ココに穴を開ければ刺さるかなーとか、ここにスキマを作ればくっつくかもなー、という感じはするので、腕に自信のある人は挑戦してみてください。肩パーツはムリっぽいな…。

下2枚はなんちゃって装着状態。ストライクは、パックの突起で背中のバーニア回りの装甲を挟むような格好でつけてます。ダガーLは固定できないのでZZの飾り台で支えてます。どっちもあまり似合ってない、かな?(クリックで画像拡大)
ジェットストライカーパック主翼の折り畳みが可能。一応クリックが用意されているので、伸ばしていてダラリと落ちることはなさそうです。

さらにジェット部分がMSとの接続部分を軸に回転。本来の収納状態は写真右なのかな?

主翼も連結箇所を中心に回転します。展開時きちんと固定できるよう、連結箇所には凹凸が用意されています。

さらに、主翼部分にはエナジータンクとミサイルポッド(ビームカービンホルスター)を取り付けるための突起を用意。写真左のように装着できます。ビームカービンは左下のように取り付けるらしいのですが、これだと抜けないんじゃないか?下のように配置したほうが取りやすいと思うのですがどうでしょう?(クリックで画像拡大)。
腰アーマーには投擲用のナイフっぽい武器を収納可能。なんか苦無っぽいですね。写真左端が展開状態、次が収納時です。続いてストライク、インパルスのナイフとなっています(クリックで画像拡大)。
前腕とふくらはぎには、ハードポイントと呼ばれる各種武装を取り付けるための機構が用意されています。製品ではシールドとビームカービンを装着できますが、試したところジンの重斬刀がはまりました。ちょっとキツいですけど。なんかシュピーゲルみたい。

きっと、このあたりにつける追加武装がパックになった別バージョンのダガーLが出るんだろうなあ。個人的にはこっちはちょっと楽しみです(クリックで画像拡大)。
でダガーLですが、ちょっと顔が野暮ったい以外は概ね良好。関節も硬めでいいです。ちょっとスタイルが良すぎるきらいはありますが。

とくに欠点は見当たらないです。これくらいが基準になるなら全然オッケーだなあ。この勢いでザフト軍MSの足首回りもなんとか改善してほしいな…。

下の顔写真では一部スミ塗りしてます。塗れば多少は野暮ったくなくなるかと思ったけどうまくいかなかったので拭きとってます…(クリックで画像拡大)。

ギャラリーインデックスへ戻るホームページへ戻る