機動戦士ガンダムSEED:フリーダムガンダム(MS in Action)

MS in Action版のフリーダムガンダム。続編『〜SEED DESTINY』にも引き続き登場しています。腰の回転や前後スイング、足首回りの可動など非常に良くできています。

全体的に細身でスマートなので、背中に背負った大きなウイングや肩アーマーが目立ちます。サイドスカートについているクスィフィアスレール砲がやっぱりジャマですね。ボディとの連結はボールジョイントですが、横に広がるようなことはありません。おかげで、下半身の可動を制限しているような気がします(クリックで画像拡大)。
背面。腰にはライフルをマウントするためのホールがあります。『〜SEED DESTINY』本編でも携行している様子がチラッと映りました。ウイング展開のジャマにならないのかしら。

ウイングとボディの連結にはふたつの回転軸が設けられていて、立体的な展開が可能です。ただし、下を向いている小さな羽は連結パーツと固定して繋がっており動きません(大きな翼とつながっている2枚は可動します)。この固定翼がちょっと下を向きすぎな感じがするのが残念(クリックで画像拡大)。
腰のレール砲を後ろに回せばヒザ立ち可能。足もよく広がっていい感じです。

ウイング展開状態。個人的に、このフリーダムはダブルエックスとシルエットがすごく似てるから好みだったりします。ウイングを横に開いた状態で展開すると2枚目の翼の付け根がお互いに当たってしまうんですが、これはココで固定するように開けっていうことなんですかね。(クリックで画像拡大)。
シールドはヒジ部分へのボールジョイントと保持グリップで腕に装着します。ただし、保持グリップはほとんど飾りで実際はボールジョイントの保持がメインです。しかもボールジョイントとシールドの間には蝶番ようなパーツがなく、立体的な動きができません。ガンダム2ndやジム2ndで見られたようなギミックは非常に秀逸なので今後も採用してほしいところなのですが、難しいのでしょうか? 残念です。

シールドが案外大きいためか、装備していると肩アーマーとぶつかってしまい、案外ポージングに難渋しますのでご注意。

下2枚はレール砲とビーム砲の展開状態。ビーム砲の付け根部分に回転軸があればハイマットフルバーストを再現できるのですが、残念ながら可動ポイントはありません。できないわけじゃないと思うんだけどなあ(クリックで画像拡大)。
Advanced〜ではグリップは取り外しできるのにビーム部分がないというお粗末な構成だったのですが、本製品ではビーム部分もしっかり付属。連結状態のグリップも別途用意されていて、サーベルを持ったポージングを楽しめます。連結グリップがやたら柔らかいのはなぜなんでしょう。

手は銃火器用と保持、握りを用意。手首との連結面が斜めにカットされているためか、動かしているとよく取れます。あとライフルもしっかり持てないです。手に対してまっすぐ握った状態で保持できないんです。うーん、説明しづらいな(クリックで画像拡大)。
Advanced版との比較。こうして見るとAdvanced版は全体のバランスにやや難アリですね。胴長短足で頭でっかち?いや、胸と腰が大きいのか?

プロポーション、可動も良好なフリーダムは個人的にストライクと同じくらいオススメです。ぜひルージュと並べてあげてください。イージスとジャスティスは出ないのかなー(クリックで画像拡大)。

ギャラリーインデックスへ戻るホームページへ戻る