機動戦士ガンダム 逆襲のシャア:サザビー(Extended MS in Action)

アムロの長年のライバルで、1stガンダム正史において物語の中心に居続けたキャラクター、シャア・アズナブルの乗機。物語中ではネオ・ジオン総帥という立場のシャア。一国のトップが戦闘機に乗って最前線に出るのは、官僚にとっては冷や汗モノでしょうね…(クリックで画像拡大)。
シャアと言えばやっぱり赤い機体。そして、シャア機としては初めて(?)ファンネルを搭載してます。シャアでもサイコミュ使えたんだね。ジオング使ってたから当然か?

ファンネルタンク(?)は可動&カバーが開閉。収納状態と展開状態のファンネルがそれぞれ6つずつ付属しています。付属しているのはうれしいけど、ファンネルは飾りどころに困る…(クリックで画像拡大)。
シールドは前腕部のホールにセットします。シールド側の連結パーツは上下にスライドするので、多少位置を調整できます。スカートは前後左右分割。左右と後ろは大きく広がりますが、前は可動ポイントがないので足を動かす際はメリメリ押し広げます。この辺、EMSIAになっても相変わらずですね…

足裏には着地固定用のフックを再現。つま先がとカカトが下を向くほか、カカトからさらにツメを引き出すことができます。

腰周りや肩など、いたるところに配置されたバーニア。姿勢制御が簡単そう(クリックで画像拡大)。
両手首部分に小型のサーベル(予備?)グリップを収納可能。最初、入れると二度と取り出せなくなりそうな気がしてドキドキしました。ツメで引っ掛けて出すとよい感じ(クリックで画像拡大)。
こっちのサーベルグリップは、ちょっと短い感じです(収納する都合仕方ないけど)。こういう収納スタイルを見てるとエルガイムを思い出すわ。

ライフルはプラ製で一体成型。なんかギミックがあっても良かったかも(クリックで画像拡大)。
トマホーク・サーベル・グリップはシールド裏にマウント。ちょっと浮き気味になります。ちなみに、シールド下部にはνガンダム同様グレネード(ミサイル?)が取り付けられています。

トマホークモードのビーム部分はグリップと一体成型。サーベルモードは、グリップにビーム部分を取り付ける形になっています。サーベルは大きくて迫力あります。フレームに収まらない。夏場になるとデロデロになりそう…(クリックで画像拡大)。
サザビーのボーナスパーツは展開状態の頭部。サザビーのコクピットは頭部にあるのです(νガンは胸元)。

劇中、サザビーの頭部からνガンが持っている脱出ポッドが飛び出すのですが…、サイズ全然合ってませんね。まあ、よくあることなので気にしない(クリックで画像拡大)。
νガンやザクとの身長比較。νもでかいですがサザビーもでかいです。νガンと比較するとあたまひとつ大きいですね。

全体のバランスはとてもよくまとまってます。肩アーマーもそんなに大きくないし。ちょっと頭部が小さいかな…。よく動くけど、なんとなく標準的な感じ。足首周りの可動はνと同じで非常によく動きますが、肩に可動ポイントがあるのにあんまり意味をなしてないとか、首の可動ポイントが丸見えなのがなんかいびつだったり、詰めがほんの少しだけ足りない感じ。もったいない。

細部のギミックは凝ってます。ヒジ部分のシャフトとかサーベルの収納とかがんばってます。なにより、νガンと同時発売というのがいいです。ライバル機とセットで出してくれるのはすごいうれしいなあ(クリックで画像拡大)。

ギャラリーインデックスへ戻るホームページへ戻る